WordPress

アフィリエイトもできるWordPressブログ

21

「アフィリエイトで本格的に稼ぐ」ためのMTと同じタイプのブログですが、ここでは最も人気のある、WordPress(ワードプレス WP)というブログサービスを紹介します。

独自ドメインを取ってサーバーにアップするタイプなので、1年間にドメイン代920円とレンタルサーバーの料金として3,000円程度かかりますが、安全で操作も簡単です。

WordPress 日本語ローカルサイトに、分かりやすく説明がしてありますので詳しいことはこちらを見てください。

WordPress 日本語ローカルサイト

WordPressを利用すると、このようなブログが作れます。

サイトアフィリエイトで稼ぐ最新SEO対策完全ガイド

WordPressテンプレートもたくさんあります

WordPressは、テンプレートもたくさんあるので、お気に入りのデザインのブログを作ることが出来ます。

■WordPressテンプレート

BizVektor WordPress無料テンプレート

テンプレートキング無料テンプレートMT・ WordPress

無料のワードプレス テーマ

それぞれサンプルサイトも紹介してありますので、どんなブログができるのか確かめて使ってください。

全て無料で利用することができます。

WordPress(ワードプレス WP)ブログは、独自ドメインを取ってサーバーにアップする必要があります。

はじめてWordPressを利用するという人には、独自ドメインの取り方サーバーの設定やアップロードの仕方について多少の知識は必要です。

1年間にドメイン代920円とレンタルサーバー料金が3,000円~5,000円程度必要ですが、安全で操作も簡単です。
費用対効果を考えても、決して高い買い物ではありません。

これから本格的にサイトアフィリエイトを始めたいという人は、独自ドメインを取ってレンタルサーバーを借りることをおすすめします。

WordPressにおすすめの独自ドメインとレンタルサーバー

おすすめの独自ドメインとレンタルサーバーは、こちらです。

VALUE DOMAINバリュードメイン(年間920円)

ムームードメイン(年間920円)

XREA(エクスリア)サーバー

CORESERVER.JP(コアサーバー)

lolipopレンタルサーバー

HTMLサイトもWordPressも作れます。

ロリポップ!レンタルサーバーを利用すると、初心者でも安心なレンタルサーバーなので、
10GBで月額105円から使えます。

エックスサーバー

X10プラン(200GB 月額1000円)以上を申し込んでください。

また、ロリポップ!レンタルサーバーには、

・簡単インストール WordPress

エックスサーバーには、

・自動インストール WordPress

という、レンタルサーバー初心者の方でも簡単にWordPressやMovableTypeを設置できるサービスがあります。

お申込みから10日間の無料お試し期間があります。

まずは無料で申込みして、どんなことができるのか確かめてから有料サービスに申し込むと安心です。

実は、独自ドメインをとるなんてカンタンなんですね。

しかも、かかる費用も年間たったの1万3,000円程度です。

WordPressを使えるようにするには、

・新規ドメイン取得
・レンタルサーバー契約
・ドメインのネームサーバーを変更
・ネームサーバーの設定
・WordPressのインストール
・テーマの設定
・プラグインの導入

このような流れになります。

WordPressは無料で使え、テーマ(テンプレート)も無料のものもありますので、年間維持費1万3,000円程度で運用ができます。

無料でWordPressのインストールから設置代行もしていますので、希望がありましたらお知らせください。